Wedding Note : Account

お金の話です。
正直な金額はちょっと言いづらいので、全体を100としてざっくりと勘定してみます。
当時は他の方の事例がだいぶ気になったりしていたので、ご参考にしていただければと思います。
全体は結婚式と旅行のお金です。2次会はトントンだったので割愛します。
■Outgo
100 : 合計
70 : ホテル(式場)に払った分
14 : 諸経費(自作したものなど)
16 : 旅行にかかった費用
■Income
100 : 合計
28 : ご祝儀やお祝い金(家族除く)
44 : 家族からのお祝い金(まぁ支援金)
28 : 2人の貯金
ざっくりいうとこんな感じです。両家からの支援金がなくても貯金で賄えたのですがありがたくいただきました。。。ご祝儀やお祝い金は全体の3割弱。旅費を除いても3割ちょっと。ありがたいことでございます。
少し詳しく見ると以下の通りです。
・ホテルに支払ったお金(70)の内訳
20 : 食事代
5 : 引き出物
15 : 衣装関係
30 : その他
個人的には食事代が結構押し上げ要因だなぁと感じてました。消費税とかサービス料が意外と曲者で、最初に見積もりをもらった時よりも乗数的に費用が上乗せされていきます。
引き出物と合わせると(ご祝儀の)半返しどころではないんですね。はい。
でも基本的には自分たちがホストとしてお招きするわけですから、全返しでも良いと思って計画していました。
・諸経費(14)の内訳
1 : プチギフト
5 : ペーパーアイテムなど
5 : 指輪や記念品
3 : その他
ペーパーアイテム(招待状や席次表)などが結構なウェイトを占めてます。何か自分たちで作るときはいろいろ試行錯誤するので、そういったものを含めるともうちょっとコストがかかっているかもしれません。キットとか式場に頼んだ方が格段に安かったとは思いますが、2人ともこだわりたかった部分なので後悔はしていないです。
「一生に一度だから」という魔法の言葉に踊らされて、駆け込みでビデオ撮影をお願いしたり、ブーケの保存をお願いしたりと気が付いたら、当初の予算よりも倍近く(1.7倍くらい)かかってしまいました。だんだんと金銭感覚がマヒしていたのかもしれないです。