つかの間の夏休み

昨年は諸事情で夏休みを返上したため、思えば2年ぶりの夏休みでした。
今年は息子もいるのであまり遠出はできないなぁということで、ちょっと夏休みらしいことをしたいと思い、自分の実家の墓参りをしたり、BBQをしたり、妻の実家である軽井沢周辺の観光地をちょっと見に行ったり、アウトレットで買い物したり。社会人の夏休みは学生に比べると大変短いものですけども、ちょっとした旅行気分を味わえたのでまぁ良かったかなぁと思います。

ちなみに妻と息子はしばし避暑中
■軽井沢千住博美術館
作品もですが建築も気になっていたので見に行ってきました。設計は金沢の21世紀美術館を設計した西沢さんという方で、とても斬新な建築物だったと思います。立地的に丘の上なのですが、階段を用いずに丘の隆起をそのままに、へばりつくような感じで立地していました。周りが森になっていたので全体像は撮影できず。千住さんの作品の雰囲気ともマッチしていて、ある意味体感型の美術館だったなぁと思います。

イカみたい

種類が多いので世話が大変そう
■BBQ

■旧軽井沢銀座
平日ということもありまぁまぁ空いているとのことでした。なんかセレブっぽいひとがわらわら居ましたが。


一応、夏みかん味です

おしゃれな自転車

長野県あるある

はてブでまとめスレを見かけたので、ちょっと感想を書いてみた。
だいたい3分の1くらは当てはまるかなという感じ。
あるある~と思うものもあれば、全国区じゃなかったの?と思うものもある。
逆に、うちだけだと思ってたと思うものもあり。

続きを読む 長野県あるある

Wedding Note : Design & Item

手をかけたものをつらつらと。
早い段階で、統一感を出すためのモチーフおよび色とフォントを決めました。
いわゆるデザインポリシーというものかもしれませんが、そこまでかっちりしてません。途中でマイナーチェンジはしています。
けれども、ある程度早い段階で決めておいたので、後々に作成する小物やペーパーアイテム、ビデオに至るまで、そこそこの統一感を保てたと思います。
また、今思うと会場の決め手はこれらのポリシーに近いコーディネートが選べた点にあったかもしれないです。
モチーフの出発点は2人の誕生石です。
5月(エメラルド:エメラルドグリーン)と12月(トルコ石:ロビンズエッグブルー)ということで、ちょっと青みがかった「グリーン」というキーカラーは早く決まりました。次にモチーフですが、トルコ石はロビンズエッグ(コマドリのタマゴ)ということで、コマドリとタマゴが採用となりました。場所も軽井沢ですし、それぞれ親和性も高いということであっさり決定した次第です。
■モチーフ
・コマドリ
・タマゴ
・ストライプ
・レース
まず、コマドリはキャラクターとして作成。いろいろなところに登場します。
タマゴは結局プチギフトしか使いませんでしたが、それなりに重要だったと思います。
ストライプは個人的に好きなモチーフだったということもあるのですが、無理やり理由を後付けすると、ストライプ(5本)のイメージは「風」や「道」を表し、5本=「五線譜」も示しています。とかとか。
レースはストライプでは別の表現として、具体的には曲線の柔らかさを期待して採用しています。もともと「リーフ」的なものを考えていたものの、しっくりこなかったので各所でレースが使われています。
■カラー
・グリーン

RGB:24 180 186 (sRGB準拠)
CMYK:70 0 30 0
DIC:2151

・ピンク

RGB:233 82 142
CMYK:0 80 10 0

キーカラーはグリーンでほぼすべてのアイテムで使用しています。ピンクはサブキーカラーとして、アクセントとして使用しました。ブラウンも考えたのですがほとんど使いませんでした。意味的にはグリーンは木の葉や草、ピンクは花、ブラウンは木の幹や土。といったところ。
■フォント
High Tower Text
ふい字
文字はこだわりだすと止まらなくなってしまうので、リストとしてはざっとこんな感じです。明朝だけでにしようかと思ったところ硬すぎたので、「ふい字」を途中から動員しました。手書き風フォントはいろいろあれど漢字が割とそろっていたので便利でした。
「High Tower Text」の決め手は大文字の「Q」「R」がかわいかったので。
■ペーパーアイテム
作ったペーパーアイテムは以下の通り。
・招待状
・席次表(メニュー&プロフィールも兼ねる)
・席札
席札以外は印刷会社に発注しました。パチカや活版をやりたかったのですが高額だったので断念。箔押しで我慢しました。使った紙は「アラベール スノーホワイト」。あまり主張しすぎず自然の風合いが気に入ったからです。席次表はさらにレースのモチーフを貼り付けたりしてナチュラル系の度合いを高めました。(本当はホチキスを隠すため)
席札はハンズなどで売っているキットを購入し他のペーパーアイテムとトーンを合わせて印刷しました。ただそれだけでは味気ないのでレースのモチーフ(こちらは妻の手作り)を下に敷きました。
印刷については納期とコストを優先したので色校のチェックができず、結果的に色ムラが目立つ結果となってしまいました。でも並べないと分からない範囲ということで許容することに。
■切手
招待状および出欠返信用のハガキにはオリジナルの切手を使いました。
日本郵便のサービスでオンラインから入稿・発注ができます。ただ納品までに時間がかかるので早めに発注しました。
■紙以外のアイテム
ここからは妻の手作りアイテムのオンパレードですが、リストアップすると以下のとおりです。
・スタンプ
・ウェルカムドール(あみぐるみ)
・ウェルカムボード
・レースモチーフ(席札の下に敷いたもの)
モチーフをグラフィック化するにあたり、まどろっこしいですがまずスタンプ(消しゴムハンコ)を作成しています。それをスキャンして各処に展開したのですが、スタンプの風合い(線や色のムラ)を出したかったのが狙いです。
次に、ウェルカムドールは上記のモチーフであるコマドリで、新婚旅行にも連れて行きました。
ウェルカムボードは妻の力作で今も玄関に飾っています。一見は平面ですが、布モノを駆使した立体造形です。
レースモチーフはコースターにもなるもので、出席者分(50枚くらいを)ひたすら編み込んでいました。
■プチギフト
プチギフトは大きくわけて2つです。
・エッグプラント
・チロルチョコ
エッグプラントはモチーフからの発想ですが、式後、何名からか鉢植えまで育てたとの報告がありました。
チロルチョコは「DECOチョコ」といって、オリジナルのパッケージを作成しました。こちらもオリジナル切手同様にオンラインで入稿・発注できるもので、納期も短く他の用途にも使えそうなサービスでした。

ペーパーアイテムとプチギフト。若干色ムラあり。

ウェルカムボード。実は2層構造になっていて文字は穴を開けています。

ウェルカムドール

席次表

Wedding Note : Schedule

結婚関連の諸々を残しておこうと思います。
まずはスケジュールから。他人のを聞くと参考になったので、書き出しておこうかなと思います。
またどなたかの参考になれば幸いです。
どこをスタートにすれば良いのか分かりませんが、(プロポーズよりも前に同居してたので)とりあえず親への挨拶から旅行まで。
細かく言うといろいろあるのですが、だいたい1年くらいで完遂という感じです。

続きを読む Wedding Note : Schedule