映画「ハチミツとクローバー」

原作を読んでもアニメを見てもきゅんきゅんしてしまうわけですが
映画もとても青春していました。
一番気になるのは所々の原作から設定が変えられているので
原作を知らない人が見たときにどんな映画になったのか気になるところです。
たぶん知らない人が見ても面白いと思います。
ただちょっと物足りないかも、消化不良かも。
(原作を知っている人は十分に状況設定を理解してますから)
原作を忠実どおりやると、確かにやたら複線を張り巡らすことになるので
収拾できないなら余計な非日常は避けていたし、時間や世界の制約上、状況設定が若干変わってました。


まぁ、とりあえず
竹本は竹本くんしてたし
はぐちゃんはハマリ役だっと思うし
真山は意外とこっちの真山の方が好きだし
僕の中の森田さんはこんなにエキセントリックじゃないし
あゆは姿かたちもはまってたと思うし
修ちゃんは過保護じゃないし
とまぁ、共感したり違和感を感じたり。
ところで冒頭の言葉に感動しました。
「草原を作るには / ミツバチとクローバーが必要だ」
ある海外の詩の一節なんだそうですが
原作者はまったく知らなかったとのこと。
こういうことがあると共通無意識が本当にあるんじゃないかと思ってしまいます。