TDR家族旅行

本当は3世代3家族で計画していたのですが義理の両親は諸事情で断念。

いつもはハロウィンに行っていたので多少閑散期と思われるイースターの日曜日(TDL)・月曜日(TDS)を狙ってみました。

半分予想通りで、日曜のランドは割と空いていた印象です。反面、月曜日のシーは結構混んでいました。誤算だったのは日曜日に運動会が多かったらしく月曜日に休日が振り返られていたりとか、新しいアトラクションがシーでオープン仕立てだったりとか。もうちょっと調べておけばよかったです。

 

IMG_8329

工事の様子が丸見え。かなり大規模なので致し方ないですけど。

 

 

IMG_8384

IMG_8417

ニューカマーたちがさっそくお目見え。

 

1泊で行きましたがとにかく疲れました。もう少し子供たちが行動できるようにならないと、子連れで2日連続のTDRは案の定疲れました。3世代となるともっとゆったりした計画じゃないと無理かも。

 

もう1つ思うところは、思い出作りに3世代旅行を思いついたものの、結局自分の両親にできなかったことを、義理の両親に対して果たそうとしている感が否めず、ちょっと反省しました。

母が倒れた

たいして伝播力もないブログなので、日記として今の気持ちを吐露しておこうと思う。
4カ月くらい前のことだ。
自分の入院の予定日の前の日に危篤状態になった。入院をキャンセルして帰省した。
なんとか一命はとりとめたものの、自発呼吸がほとんど失われ、意識はあるがうとうと眠ってしまう傾眠状態が続いた。
もともと目眩がひどくなり5月の連休明けには病院に通い、脳梗塞と分かってから入院していた。
まだ、歩行と嚥下に障害が残っていたが、「リハビリをこれから頑張ってやっていこう」という比較的ポジティブな状態で
ちょうど自分の手術のこともあり、落ち着いてからお見舞いに行こうと思っていた矢先だった。
2カ月ほどリハビリをして、自発呼吸を浅くもできるようになったが、多少の意識はあるものの、意思疎通はなかなか難しい状態になってしまった。
Yes / No は分かっても、何を言おうとしているか分からない。探りのいれようもない。もう少し手先が動くようになればとリハビリを続けているがなかなか芳しい状態ではない。
医者からは「あとは本人のやる気次第」とも言われ、裏を返すと、効果のないリハビリは医療機関としてはなかなか継続するのが難しいということだ。多少なりとも、国民の税金で賄われているのだから致し方無いようにも思った。
一番上の兄や義姉には頼りきってしまい、だいぶ負担をかけてしまっている。跡継ぎだからとはいえ、上京した自分はお見舞いしかできず、手伝いといっても、生活感がまるでなくなった実家の掃除くらい。人が生活しなくなるとすぐホコリがたまる。そういえばそろそろ同居を考えていた時期でもあった。隣近所の説明もままならずバツが悪そうではあったけど仕方ない。春には居を移すそうだ。これで自分の実家は兄の家族のものになる。そのうち喪失感が出てくるのだろう。
兄家族の負担をなんとか軽減できないかとも考えたこともある。まだ新幹線通勤が認められている会社ではあるので、いっそ軽井沢に移住するのもありかもしれないとも思った。たぶん、それはそれで兄は受け入れないだろうし、むしろ咎めるだろうなとも思った。危篤状態で呼び出しがかかっり、一通りのことを話合ったあと、「とりあえず、それぞれの持ち場で頑張ろう」と言って解散した。その「とりあえず」がどれくらい続くか分からない。それでも、まずは通常のいつもの生活を守ろうとなった。それぞれ家族を抱えているし、自分の身体だって若い時のような健康体ではない。とはいえ、その「とりあえず」の状態を一旦どこかで見直す必要がある。例えば費用面についてもだ。こんなことでしか協力できないという歯がゆさもあるが、いろいろな面で兄家族をバックアップできればと思っている。
今思えば後悔ばかりである。結局、直近で会話らしい会話をしたのは入院の前の日の電話だった。
「ちゃんと入院してよく診てもらって」まだその時は病状はそれほどでもなかった。
自分の手術のこともあってお見舞いには行かなかった。
母には父にはできなかった親孝行をしてみたいと思っていた事がいくつかあった。
スカイツリーをいつか登りたいとも思っていたし、親子3世代で海外旅行もしてみたかったし、東京の美味しい料理も紹介したかった。
10年前に父を失った時と同じような喪失感である。
まだ、できることもあるかもしれないけど、正直無理だろう。
せめて、新しく生まれてくる孫を抱きかかえてくれればとも思うが、今の状態ではそれもかなり難しい。
30代前半がこんな状況になっているとは思いもよらなかった。
否、大変な状況の人はきっとたくさんいる。珍しいことではない。
ただ、自分の子どもの「祖父母」の概念から、自分の両親の存在感が欠落しているようで、少し寂しい気持ちになる。
また、甘えん坊な息子と妻のじゃれあいを見ていると、昔の自分をダブらせてしまう時がある。
きっと同じような性格で、甘えん坊で、わがままで、駄々こねて困らせていたんだろう。
因果応報、きっと自分は良い最期じゃないような気がしているが、どうか息子たちと妻とは良い関係で時を重ねていって欲しいなとも思った。
いままでの普段の暮らしに戻るのはほぼ無理だとは分かってはいるけども、もう少し穏やかな状態にならないものか。
新しい命も生まれてくる。今は絶望の少し手前くらいでとどまっている。

映画「インターステラー」

前評判がよかったのと、予告で気になったので見に行ってきました。
あまり見る環境としてはあまりよくなかったけど(最前列で、隣の人が汗臭かったりと)、約3時間楽しむことができました。中だるみもなく、ちょっと詰まりすぎな感じもしますが、調度良いスピードで時間旅行をした気分です。映画じゃなくてドラマでも良かったかもしれません。とても濃密でした。
単純なSF映画ともいえますし、親子愛あるいは家族愛をテーマとした部分もあり、まぁ特に親と子の下りは涙腺を刺激するわけですけど、人間ドラマもあり、もちろんノーラン監督ならではのストーリーの”仕掛け”もワクワクさせるものでした。最後も想像の余地を残した心地良い余韻が漂うものでした。
強いて難点をいえば、音楽がやや苦手でした。良い音楽ではあるのですが、インセプションの時もそうでしたが、個人的には情報量が多すぎてちょっとつらいものがあります。ここぞというドラマの展開の時に、「どーん」と洪水のように容赦ない音圧で流してくるものですから、身を任せればそれはそれで心地良いかもしれません。耳の弱い自分としては流される前にちょっと避けてしまいます。(感情移入が途切れるといいますか)
あとは好き不好きですけど。個人的にはインセプションの方が好みかなぁ。

京都小旅行

京都(正確には京都ではないが)出張が週末にくっついたので一泊してぶらり京都を観光してきました。修学旅行以来となる京都ですが、すっかり記憶もおぼろげなのと、いずれ行くであろう家族旅行を念頭に街歩き&めぼしい観光スポットに行ってまいりました。

晩御飯は京都の人に(消去法で)オススメされたお晩彩をいただきました。湯豆腐はタレが美味しい。
ざっくりとした京都の印象ですが、諸々のスポットがコンパクトにまとまっていて、街の雰囲気も東京がぎゅっと縮小したような印象でした。京都の人に言わせれば逆かもしれませんが。反省点としてあまり交通機関を駆使できなかったこと。車があった方が回りやすいだろうなぁと思います。若いカップルや家族連れが観光タクシーを使っているのも見かけたので、半日で数千円らしいので、手っ取り早く主要な観光地をめぐるにはそういうのも1つの手段かなと思いました。
いつかの家族旅行の下見としては、梅小路蒸気機関車館。近くに水族館もあり、公園もあり、子連れは一日中遊べるスポットなんじゃないかと思います。新たに鉄道博物館を建設中ということですが、それが完成後にまた行ってみたいです。

続きを読む 京都小旅行