数学の問題1

ふと思い出したので昔のノートひっくり返したのですが、自分で作っておきながらさっぱり解けない。道筋は見えてるんだけど計算するのが面倒、みたいな。
  • 問題
y=-x^2の2つの接線が成す角がθの時、2つの接線の交点Pの軌跡を求めよ。

続きを読む 数学の問題1

映画「容疑者Xの献身」

TVドラマの方をちゃんと見ていたわけではないのではっきりとは言えませんが、おそらくTVドラマの感覚(ノリ)で鑑賞するとちょっと期待はずれかもしれません。
とはいえ、自分としては好きな雰囲気で、時折出てくる数学ネタが心くすぐりました。
「博士の~」よりはぐっときました。(数学に関して)

続きを読む 映画「容疑者Xの献身」

忘れる人

なんというか。私はとても忘れやすい人です。
加えて色々な事に鈍いですし、疎いです。
忘れるというか、丸暗記が苦手なのかもしれません。
電話番号は実家以外覚えてないし、夏に変えた新しい携帯の番号も未だに暗唱できません。
お金を貸しても貸した事すら忘れ、お金を借りても借りた事すら忘れます。
他人の誕生日はまず覚えていないし、初対面の人の名前なんてほとんど覚えていません。
女の子が髪を切ったって気づかないし、誰かと誰かがつき合ってるとかも誰かに言われるまで気付きませんでした。
それくらい鈍いし、疎いし、忘れる人なのです。
その原因は身体的にも精神的にもあると思います。
身体的には耳と目が弱い事です。
精神的には興味ない事にはとことん無関心な事です。
肝心な事や絶好の機会を見逃したり聞き逃したりしがちですが、見たくない事や聞きたくない事を認知せずに済むという利点もあります。

続きを読む 忘れる人

本日の愚痴

筆を持っても進まず、ペンを持っても進まず、音は頭の中に流れていかないし。
とりあえず掃除をしたり米を研いだりしたけれども
どうも有意義に思えない。
↓とりあえず、無理矢理描いてみた。
待てど暮らせど成績表は来ないし。電話したら案の定忘れてたし。
それにしても口内炎は治らないし。
数学の問題はスカッと解けないし。
ということで、お米の研ぎ方を一つ。
1.お米に入れる水は冷たすぎるのはダメ。井戸水の温度がちょうど良いくらい。
2.最初は簡単に洗い流す。大きなゴミを洗い流す。これを2~3回。
3.お米同士をまさに研ぐ。強すぎるとお米が割れるので適度に。これは数回。
4.ぬかが出てるので濯ぎます。お米を泳がせる感じ。これも数回。
5.そんでもって流水で数分寝かせます。ここでお米は水を吸収します。ただ、これははぜかけをしているお米(乾燥したお米)の場合です。買ったお米などは吸収しすぎるので気を付けて。長く寝かすとふっくら。短いと固くなります。あとはお好みで。
6.あとは適量の水を入れてお釜へGOです。
かなり自己流ですけど。要は美味しく炊けりゃええんよ。